top of page
  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon
Concept

ギター職人歴25年の shin komatsu が作る完全ハンドメイドの木のアクセサリー

テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。

ギターに使われる高級木材などの魅力に惚れ込み、25年職人を続けてきたshinkomatsuが、ギター制作の技術とノウハウを1つの指輪に余すことなく投入し、徹底的に手間をかけて作っています。

楽器作りでは本来捨てられてしまうような物に目を向け、素材を身に着けることで感じられる温かみや、天然の素材ならではの経年変化を体験してほしい。

肌に優しく個性的で高級感があり、金属アレルギーだけどアクセサリーは身に着けたい。という方にも安心して着用していただけます。

Plofile
plofile

香港生まれ。

幼少より、ものを作ることや絵を描くことが好きだった。


美術学校をめざしたものの、どれもうまくいかず

専門学校で美術を基礎から学び直す。中学から始めたバンドでギターを担当していたことから、自分の大好きなギターも木工作品であり、形、ペイントなど自由に作れるのではないかと気付く。

学費を自分で稼ぎ、ギターエンジニアスクールへ入学。在学中はとにかく夢中になってギターを制作。その作品が目に留まり、現ギター工房へ入ることになる。

ギタービルダーになり、オーダーギターに使われる木の美しさに魅了され、端材を何かに活かせないだろうかと考えていたところ、ある人から木のアクセサリーを作ってほしいと頼まれる。

最初は木片に穴を開けただけのお粗末なものをフリーマーケットなどで売っていた。数をこなしていくうちに次第に木材の耐久性や素材の持つ特徴をどう生かすか、などにこだわりはじめ、デザインと機能性を兼ね備えたアクセサリーのアイデアが次々と生み出されていった。

次第に知人からオーダーされるようになり、セレクトショップに卸したり、展示会なども開催。自分自身でも納得がいく作品ができるようになっていく。

Shin komatsuの作品は、すべて天然の素材から出来ている。一見しただけではわからないが、25年続けてきたギター職人の技術とノウハウが小さなアクセサリーの中に余すことなく投入されている。

未だに、木材や素材の持つ魅力は尽きることがなく、新しい発見の連続なのだ。

身につける人と共に育つアクセサリー。経年変化を楽しめるのも自然の素材ならではの楽しみかた。ぜひ体感してほしい。
 

Gallery
gallery
IMG_0490-1.jpg

CATHEDRAL

2025  1/11-1/18

IMG_0490-1.jpg

​髑髏の指輪

2008 12/15-12/27

IMG_0490-1.jpg

wood rings 

2017 11/15-11/23

IMG_0490-1.jpg

wood rings

2014 11/24-11/29

Exhibition
contact

メッセージを受信しました

Contact
bottom of page